iPhoneバッテリー交換などの修理料金が改正しました 2021年10月4日からiPhoneバッテリー交換などの修理料金が変わります。大きな変化は、iPhoneXシリーズからiPhone12シリーズの料金が値下がりしたことです。今後13シリーズの料金も設定していきますのでし…
iPhone 画面割れ修理の料金を改正しました 2021年10月4日からiPhone画面割れ修理の料金が変わります。大きな変化は、iPhoneXシリーズからiPhone12シリーズの料金に値下がりがあったことです。ご検討中の方はぜひ参考にしてください。あと当方の画…
iPhoneの電源は毎日落としたほうがいいの? 【お客様からいただいた質問】「iPhoneの電源は毎日落とした方がいいって聞きました。本当ですか?」との質問をいただきました。そうですね~電源はたまに落とす、つまり再起動をかけてやったほうがiPhon…
iPhoneがリンゴループになったらどうする?その原因は? 【リンゴループとは】iPhoneのユーザーであれば一度は聞いたことがあるかもしれませんね、「リンゴループ」という単語を。これはどういう症状の事かというと、画面にリンゴマークが現れる↓シャットダウン…
iPhoneの低電力モードって効果あるの? iPhoneの機能のひとつに「低電力モード」というものがあります。例えば出先でバッテリーの残量が少なくなって心もとなくなってしまう事があります。 こんな時「低電力モード」を利用してバッテリーの減り…
保護フィルムとコーティング、どっちがいいの? / 富山市のiPhone修理iLABO スマートフォンの画面は、ガラスという性質上落とすと割れてしまいます。何もつけない方が見た目もスマートだしカッコイイんですが、でもそうなると破損のリスクは高まります。では画面を保護するために…
AndroidスマホからiPhoneへの移行方法 / 富山市のiPhone修理iLABO AndroidスマホからiPhoneへ機種変したいというお客様からデータ移行のご依頼をいただきました。ですが、ご自分でも簡単に移行できる方法があるのをご紹介しますね。その方法とは、GooglePlayストアで入手…
iPhoneとAndroid、何が違う? / 富山市のiPhone修理iLABO iPhoneとAndroidスマホって、何が違うの?大きな違いは?ざっくりこんな疑問を持たれる方もいらっしゃるみたいです。世の中にあるスマートフォンとよばれるものには大きく分けて「iPhone」「Androidスマ…
iPhoneの充電ができない5つの原因 / 富山市のiPhone修理iLABO いつもは何の問題もなく充電できていたのに、ある日突然「このアクセサリはサポートされていない」といったメッセージが出たり、うまく充電ができなくなるといった問い合わせがよくあります。原因として…
ガラケーはもうすぐ使えなくなるの? / 富山市のiPhone修理iLABO 「ガラケーってもう使えなくなるんですか?」と、昔からずっとガラケーを愛用している方から相談が寄せられました。その方は「ネットやSNSなんかはタブレットを使ってるから、電話はガラケーが便利なんだ…